*** 天幕 ***

ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

<< December 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2007.06.15 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


| - | - | -
2006.12.31 Sunday

ふゆのひ

年末年始は祖母の家。
なので現在は愛媛にいます。
持って帰ったパソコンをためしにつけてみたら
ネットに繋がった不思議。何故か何故か。

昨夜は深夜の映画番組で21グラムやっていたけど
眠くて眠くて最初の辺りしかみられなかった。残念。
今日は九時から有頂天ホテルでしたね。
あのはちゃめちゃがとてもすきさ。ぴかりぴかり。
映画館に観に行ったの今年の頭だったのかぁと思うと同時に
目玉の表皮を駆け巡る一年間は走馬灯の如し むむむ〜
来年は内も外もまるごと抱えて走るよ。
だってどきどきしたいぢゃないの。あー。

こちらへ来る道中の高速道路。
トンネルをぬけた瞬間、ワっと降りだした雪は
ぱちりと目が覚めたかのようで 息をのんだ。
ランダム再生のMDからは だいすきな
ムームのGreen Grass Of Tunnel
ことんと当てはまって一緒に流れてくものたちに
乾燥しがちな目玉も透明に沁みたもので
瞬きすらおしい心地がしたものでした っと。
冬だー。じんわり。

2006.12.27 Wednesday

レッツゴー2匹

昨日から帰省してます。
今日は昼間、母と二人でウキウキと
鉄コン筋クリートみに映画館へ。
たのしんできた。
ページをめくる度
手元から内側へ広がっていった
宝町の白黒の風景が
映像というカタチで
色彩と音を持って流れ込んでくる
この不思議とドキドキと。
余韻はまだまだ響く響く。
久々に読みたくてたまらないけど
京都に持ってってしまっていて手元になし。
一緒に持って帰るんだったとちょっとしょんぼり。
お昼ご飯を食べて、じゅんこと合流。
久々じゅんこ。いい笑顔。ほんわか。
スタバで三人でヒトヤスミして
母とわかれて二人でカラオケ。
シロとクロが頭の中ふわふわして
昭乃さんのガレキの楽園ききたくて うたった。
映画主題歌アジカンでも
鉄コン筋クリートというと頭を流れるのは
どうしてもガレキの楽園。

と。遊び倒した感じの一日。



年明けにローズ・イン・タイドランド上映するようだ。
京都では見逃してしまったので、間に合えば観てから戻りたいな。

2006.12.25 Monday

大島弓子調に











「メリークリスマス アンド アイラブユー」




2006.12.17 Sunday

私たちのことをすぐに忘れるわ

昨夜は仕事帰りのセッサちゃんとエコールを観てきた。
むーむむむむむ禁断のかほりが。くらくら。
鎖された少女たちの純潔空間を舞台とした映画とくると
ピクニック at ハンギングロックが最初に浮かぶけど、
エコールのほうが第二次性徴以前の少女たちってこともあってか
触れてはいけないものをカーテンの隙間から盗み見ている感が
かーなりかなり濃い。

単純に個人的な好みでだけど、
より不透明なまま一歩か二歩手前くらいで幕が降りても
良かったのでわ とか思ったりも。
でも、最後のビアンカの表情こそが
この映画の最後のピースになるのだよな。
その受け取り方は観た人の数だけあり
どうにも切なく感じた私は きっと未だ森の中だなぁ。

残されたままの謎や象徴的なモチーフから
観終わってからも想像妄想存分に膨らますことができる。
元となった小説「ミネハハ」も読んでみる。


Ecole エコール

2006.12.15 Friday

ちょっきんな





「夜中に髪を切り落とすみたい」





なぁんて書いたからかしらん


夢の中で髪をじゃきじゃき切っていた。
左半分みじかくみじかく切っちゃって
右半分だらりと胸まで残したまま
はて 私は一体何がしたい? と
鏡の前で途方にくれた。

目が覚め鏡をみると元通りな不思議。











レイトショーでエコールを観てくるよ。
いってきまぁす。

2006.12.13 Wednesday

雨降り雨降り

5年間お世話になった黒い傘を
町の何処かに忘れてきた。
ヤカンの蓋を取り落として
ガラスのコップがパキンと割れた。
蛍光灯の下で細かな破片が白く光る。
町の何処かで光る。


あー。


雨降り。今はもうやんでる。
雨の日がすきです。
と 私が云うと
私も昔はそうだった
なのにね 老いてゆくごと
雨がきらいになってゆく
と ある人は云いました。


雨。










おおそうじをはじめる。
いろんなものを切り離す。
積もった時間を切り離す。
じぃっと手にとると
ささいなメモさえ手放せないから
目の玉だけで判別を。
夜中に髪を切り落とすみたい。
ほんとうに必要なものなんて片手で足りるのに
いつも気づけば埋もれているのは何故か。










毎夏、露草の咲いた空き地に
もうじきあたらしい家ができあがる。

2006.12.12 Tuesday

か〜じを〜とれっ

2006年も残すところ三週間をきり。
朝晩とにかく平沢さんの歌声で
気合いをいれる日々。壮〜大 壮〜大。

さあ。今年最後の踏んばりを。
そして今年一年の多大なる反省を。
みっともない年だったけどサ、
屈んだぶんだけ、ジャンプも できるサ。。。





羽ばたけよ 上海の
いみじくもカオスの蝶のように!
羽ばたけよ いやしくも
太古の爆破の子孫として!
ちゃーちゃららっちゃっちゃっちゃーちゃっちゃっちゃっちゃららっちゃー

オーロラ
オーロラ
平沢進

2006.12.04 Monday

Heinrich Von Ofterdingen

ハインリヒフォンオフタァディンゲンが復活されたそうで、嬉しい。
青い花も好きだけれど、最初に聞いたのがハインリヒだったので
やはり復活にはワクワクドキドキ。
昨日から試聴のヰタ・マキニカリスをリピィトリピィトリピィト。








ヰタ・マキニカリス繋がりで足穂さんをぺたり。コバルト色の新文明。

稲垣足穂全集〈第2巻〉ヰタ・マキニカリス
稲垣足穂全集〈第2巻〉ヰタ・マキニカリス
稲垣 足穂

▲top